QOL(Quality of life)をあげることについて考えていきます

フルタイムで働く人の学習環境について

普段働いていると、なかなか勉強する時間が取れません。

もし時間が取れたとしてもついついネットサーフィンなどをして、あっという間に寝る時間、という方多いのではないでしょうか?

自分自身もブログをきっかけに、何とか簿記の勉強を続けられていますがいまいち時間を生かすことができていないと感じ、今後どうすれば良いかを考えてみました。

自分自身を理解する

どのような学習方法が良いのかというのは、人によって違うと思います。

私の場合、周囲の方々に恵まれ、この1ヶ月ぐらい、ほんの少しづつですが毎日勉強できています(それが本当に理解できて、身になっているかは別として)。

振り返ってみると、ノートに手書きで書く方法が自分に向いていると気付きました。

一方で、勉強する前にパソコンを起動したりテレビをみたり、音楽を聴いたりするとついついダラダラと時を過ごしています。

なので今後は、何をするにもまずはノートを触る。そしてペンを持つことを最優先にしていこうと思います。

環境を整える

学習コミュニティーに参加するなど、周囲の環境を整える事で勉強に集中する時間を増やすことができます。

自分の場合はみんチャレやインスタグラムにノートの内容をアップしあう事でモチベーションを維持しています。

そして、部屋を片付けたりすることも大事です。

先日PCスタンドを購入したところ、机がかなりすっきりしました。学習意欲が上がりそうです

まとめ

あの有名人がこう言っていたから、こういう勉強がいいに違いない、という思い込みもある意味効果があると思いますが、一方で副作用もあるのではないかと思ってます。

自分で自分を理解し、合った勉強法を見つけるって意外と楽しいもの出し、良いものではないでしょうか。(自戒も込めて)


敬司

中年。元介護職の社会福祉士です。介護福祉士、精神保健福祉士、簿記3級。現在も福祉の現場で働いています詳しいプロフィールはこちら